乾燥、小じわ、ハリの低下、毛穴、くすみ…。
アラサーに差し掛かり、20代の若い頃から肌の状態が変わり始めたと感じている人も多いはず。
「良いスキンケア製品を使いたいけど、高い製品ばかり買うのもキツい」と悩んでいませんか?
実は、全てにお金をかける必要はなく、アラサーが本気でお金をかけるべきアイテムは「美容液」なんです。
アラサーの肌悩みは今までの化粧水や乳液だけではカバーできません。
肌の奥まで美容成分を届ける「美容液」こそ、今の肌に必要なケアをしてくれる存在。
私は現在29歳で、美容専門学校に通いメイクや美容の勉強をしています。
この記事では、そんな私がアラサー世代が美容液に投資すべき理由と選び方のポイントを解説します。
この記事を読むと、予算にメリハリをつけて最適なスキンケアを取り入れることができます。
結論、アラサーのスキンケアは、現状維持ではなく未来の肌作り。今こそスキンケアの見直しが必要です!
美容液に投資すべき理由
アラサー世代になると、乾燥、毛穴、小ジワ、たるみ、くすみ、、など、肌の変化を感じ始める人が多くなります。
その主な原因は、肌のターンオーバー(生まれ変わり)の遅れと、バリア機能の低下です。
こうした変化には、今までの化粧水と乳液だけのスキンケアでは、対応しきれなくなるのです。
その理由を詳しく解説します。
美容液は、「攻め」のスキンケア
美容液の大きな特徴は、保湿成分や美白成分などの有効成分が豊富に含まれていること、「目的特化型」であること。
肌にうるおいや栄養を与える、いわばスキンケアのメインとなる重要なアイテムです。
美容液は、乾燥、ハリ不足、シミ、毛穴など、それぞれ明確な目的に特化して作られています。
化粧水や乳液にも保湿成分は配合されていますが、基本的には水分補給がメイン。
つまり、アラサーが直面する肌の変化には、美容液によるスペシャルケアが不可欠なのです。
各メーカーの最新技術が最も反映されるアイテム
美容液は化粧品の効果を最も期待できるアイテムのため、どのメーカーも開発に力を注いでいます。
配合される有効成分の研究はもちろんのこと、使用後に効果を実感してもらうための浸透促進の技術など、日々技術を進歩させています。
メーカーの莫大な研究費や屈指の技術により作られたアイテムにこそ、お金をかける価値があります。
お金をかけなくてもいいスキンケアアイテムは?
アラサーのスキンケアでお金をかけるべきは「美容液」。
では逆に、そこまでコストをかけなくてもいいアイテムは何でしょうか?
1. クレンジング・洗顔料
クレンジング、洗顔料で重要なことは、「自分の肌やメイクに合った洗浄力」です。
日々のメイクや毛穴汚れがしっかり落とせる、乾燥しない、など値段に関係なく、自身の肌質に合った物を使うことが重要です!
たとえ美容成分がたっぷり入っているクレンジングであっても、自分の肌に合った洗浄力でなければ意味がありません。
2. 化粧水
化粧水=肌の保湿の要と思われがちですが、実は間違いです。
化粧水の大半は水のため保湿成分はあまり配合出来ません。
何のためにつけるのかというと、清涼感がありスッキリとした気分になるために使っているようなものなのです。
スキンケアに不可欠のアイテムではないので、あまりお金を掛けなくても十分です。
3. 日焼け止め
日焼け止めで大切なことは、「紫外線をきちんとカットすること」「たっぷり塗ること」です。
日焼け止めの効果は、塗る量が少ないと当然下がります。
日焼け止めのSPF値は、人間の皮膚1平方cmあたり日焼け止め2mgを塗った場合の数値です。
実はこれがかなりの量で、実際に使われている量は、平均的にその約4分の1といわれます。
紫外線をカットする効果においては、デパコスもプチプラもそこまで大差はありません。
個人的にはケチらずたっぷり使えるプチプラの方がおすすめです!
アラサーが選ぶべき美容液の成分とは?
アラサーのスキンケアに取り入れたい主な成分は以下のとおりです。
- ビタミンC誘導体:毛穴ケア・美白・ハリ感アップ
- レチノール:小ジワ対策・肌のハリ改善
- セラミド:乾燥予防・バリア機能強化
- ナイアシンアミド:シミ予防・エイジングケア全般
特に、エイジングサインが気になり始めたらレチノール配合美容液を、
乾燥やくすみが気になる人はビタミンC美容液を選ぶのがおすすめです。
まとめ|アラサーの肌悩みは「美容液」でしか本格ケアできない
アラサーになると、ただの乾燥対策やうるおい補給など、「ただ守るだけ」のケアでは不十分です。
肌そのものの力が落ち始めるからこそ、内側から底上げする美容液が必要です。
クレンジングや化粧水などの「ベースケア」はコスパ重視、「集中ケア」の美容液に投資、このメリハリをつけることで、賢く美肌を目指せます。
本気で肌と向き合うなら、今こそ美容液に投資すべきタイミングです!
コメント